北海道厚真高等学校

 
 

メニュー

トップページへ沿革校長挨拶学校経営シラバス教育課程厚高NEWS学校給食進路・就職先検定・資格取得部活動・生徒会紹介 学年 事務室から学校評価学校運営協議会入試情報厚真高校教育振興会厚真高校PTA活動生徒保護者への連絡
メールアドレス
atsuma-z0@hokkaido-c.ed.jp
住 所
〒059-1605
  北海道勇払郡厚真町字本郷234-3
TEL
     0145-27-2069
FAX
     0145-27-2091
 
 

カウンタ

COUNTER243981

6月

○6月10日(金) 3・4校時SCによるアサーショントレーニング
           5・6校時表彰伝達式・壮行会
★3・4校時 1、2年生がアサーショントレーニングでコミュニケーション能力の向上
を図りました。
これから学校祭準備も始まります。人間関係のトラブル回避を心がけましょう。
   
  
★5・6校時 陸上同好会の支部予選の表彰および全道壮行会を実施しました。
 詳しくは
こちらをクリック!

○6月17日(金)キャリア教育講演会
 業界で活躍される方々から体験を聞き、働くことの苦労や喜び等を知る機会となりました。

 (株) 伝平さんの畑 菅原 文子 様
 
 
(株) 伝平さんの畑 近藤 一郎 様
   
 近藤さんのお話後、1年生の生徒との座談会も実施されました。
 司会は公営塾スタッフの加藤さんです。

 (株) コンサドーレ  山田 雅志 様 
 

6月24日(金)防災避難訓練
 6月は火災に遭遇した場合の「避難訓練」を実施しています。
 避難訓練では「消火訓練」(空の消火器を利用)も実施しています。 
   

校長先生からは「練習のための練習ではなく、
自分がどう動くのか、みんな揃って避難する以外のパターンを考えること」
と講評をいただきました。

6月28日(火)交通安全教室
交通事故の恐ろしさを知る機会として、苫小牧警察署企画規制係長 近藤 様を講師としてお招きして交通安全教室を開催しました。
 
<自転車安全利用五則>を中心にお話しがありました。
1自転車は、車道が原則、歩道は例外
2車道は左側を通行
3歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4安全ルールを守る 
  飲酒運転・二人乗り・並進の禁止 
  夜間はライトを点灯 
  交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5子どもはヘルメットを着用
~皆さんも覚えておきましょう~

 
交通安全委員 阿部くんによる「交通安全宣言」。