2022年度入学生(3学年)
就職準備応援セミナー
就職準備応援セミナー開催
1月31日(金)3年生を対象に入社前の不安解消や、社会に対しての意識を高めることを目的に就職準備応援セミナーを開催しました。講師をハローワークとまこまいよりお招きし、社会人としてのコミュニケーション、マナー、一般常識等を話していただくとともに、お辞儀や電話の受け答えなど実際の動きをおしえていただきました。
3年生はこれからの社会人としての生活を想像しながら緊張感を持って参加していました。
ドライバーズセミナーを開催しました
10月18日(金) 苫小牧ドライビングスクールを会場に当スクールの先生を講師にドライバーズセミナーを開催しました。本校では3年生が自動車運転免許取得を前に、自動車の特性や危険予測の重要性を実体験を通じて学び、ドライバーとして交通ルールとマナーを遵守することの重要性を理解するために毎年実施しています。
秋晴れの下、講義の他、急制動や衝突体験でシートベルトの大切さを実感するなど、運転免許取得に向けて良い機会となりました。
2024年2月1日(木) 就職支援ガイダンス
○ 2月1日(木) 2年生 就職支援ガイダンス
社会人として求められる基礎的能力の向上を図るため、
就職活動の理解や採用面接時のマナーやアピールポイントなど
を学びました。
株式会社 東京リーガルマインドから
菊池 静香 様、村谷 洋子 様をお迎えして
終日に渡り集中講義を実施しました。
社会・仕事を知ることからグループワークを行う。
自己紹介文を作り、
面接を体験しました。
進学する生徒もいずれは就職へと向かいます。
これを機会に自分の考えや体験を発表し、
意見交換ができるようになってほしいです。
2023年11月16日(木) 進路ガイダンス
○ 11月16日(木) 2年生 進路ガイダンス
この時期における進路活動の重要性を意識させ、
自ら考えて行動する足がかりを築きます。
胆振教育局キャリアプランニングスーパーバイザー
西 智子様をお招きし、
・進路活動の重要性
・進路の選び方
・これからの就職進学活動
・3年生までに考えておくこと
以上4点についてご講演をいただきました。
2023年11月2日(木) 職業体験学習
10月31日(火)から11月2日(木)まで、町内および近隣の市町10ヵ所に分かれ、職業体験学習を行いました。
ガイヤ動物病院
こども園つみき
こども園宮の森
まちなか交流館ベリーモッチ
厚真町福祉会
厚南中学校
オーシャンファーム山田牧場
自衛隊
町教委青少年センター
理容室ぼん
ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。