ブログ

2024年5月の記事一覧

2023年9月21日(木)稲刈り体験

○ 9月21日(木) 
 5月に田植えを実施した稲を
 刈る時期がやってきました。
 ここ数日晴れていなかったので圃場がぬかるんでいましたが
 生徒は雨が降るまで稲を刈っていました。

 

 

 

 

 

 長靴でない生徒はビニールを巻いてます。
 
 

 

 

 

 

 刈ります!
 

 

 

 

 

 刈りました!!

 年末までに精米として各ご家庭に渡されます。
 お楽しみください。

0

2023年7月20日(木)農業体験

○ 7月20日(木) 厚真町農業担い手育成センターで農業体験

 

 

 

 

   

 

  9:00開会式
  センターの研修生の方々との対面です。

 

 

 

 

  

 

  3グループに分かれて実習の開始です。
  高設栽培のイチゴについて学んでいます。
  出荷に向けて収穫を手伝っています。

 

 

 

 

 

 

 

 
  こちらは露路栽培のイチゴです。

 

 

 

 

 

 
  収穫したイチゴを丁寧に箱詰めを行います。

 

 

 

 

 

 
  屋外で雑草取りを行っています。
 

 

 

 

 

 

 

 
  ほうれん草の収穫作業です。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  収穫したほうれん草の袋詰めに入りました。 

  夏休み前の体験活動はこれで終了です。
  9月には田植えをした圃場で稲刈りが待っています。

0

2023年5月25日(木)田植え体験(農業体験)

○ 5月25日(木) 
  厚真町観光協会主催の「田んぼのオーナー」に参加しました。
  校長先生や公営塾スタッフも参加して
  予定されていた分の苗を植えることができました。

 

 

 

 

 

 

 天候にも恵まれて絶好の田植え日和でした。

 

 

 

 

 
 

10月頃に「稲刈り体験」を行います。
 (昨年の稲刈りは雨のため中止でした)
 年末までには精米されてご家庭に新米が届きます!

0

2023年5月18日(木)花壇整備

今年も生徒玄関前の花壇に花を植え、花文字をつくりました。
・9日(火)に厚真町地域学校協働本部「あつまるねっと」の方々に
 土起こしを手伝って頂きました。

 

 

 

 

 

・18日(木)を迎え、28人で作成した花文字は
 「アオハル」  
 青色、白色、ピンクをちりばめる形で字や輪郭を作成しました!

 

 

 

 

 

 1年間よろしくお願いします。

0