投稿日時: 2024/06/27
学校管理者
6月27日(水)14:00から、本校の視聴覚室において、令和6年度 第1回学校運営協議会を開催しました。
当日は、三國和江 会長をはじめ、昨年度に委嘱された委員14名が参加する予定でしたが、3名が所用で欠席となりました。厚真町教育委員会の斉藤 烈 様、本校の大川和彦 教諭、事務長、教頭も参加し、総勢15名で実施しました。
協議会の冒頭、三國会長から本校が参加した「田舎まつり」の様子を参加の皆様に伝え、高校の生徒が年々落ち着いており、厚真町との連携を図りながら行事やボランティア活動に活躍していることを伝えていただきました。
その後、厚真高校の佐瀬校長より、挨拶と学校経営方針についてパワーポイントを活用して説明いたしました。参加の委員からご承認をいただき、今後も厚真町と協働した活動が推進されることが確認されました。
活動計画では、強歩大会9月13日(金)に実施するにあたり、昨年度も協力いただいた地域住民の方々へ大川教諭から協力依頼を致しました。
また、公営塾の山中 氏から生徒の公営塾の活用状況や、これからの活動方針について説明がありました。全ての議題を予定通り終え、三國会長の議長が任を解かれました。
委員の皆さまには、大変お忙しい中、ご参加をいただきありがとうございました。
次回は10月を予定しております。どうぞよろしくお願い致します。